スピロヘータ

しばらく寒い日が続いていますね。

インフルエンザが猛威を振るっています。

予防には「手洗い」「うがい」「歯磨き」、そして歯医者さんでおこなう「歯のクリーニング」が効果大です!

こじ付けではありません(^_^;)

お口の中に歯周病菌がたくさんいるとインフルエンザウイルスに感染しやすくなることが研究で判明しているんです。

最近の細菌の話。

タイトルの「スピロヘータ」とは細菌の名前で歯周病菌の一種です。↓

300px-Spirochaeta_diagram

お口の中にこの菌が多い場合は歯周病のリスクがかなり高いといわれています。

当院では去年から位相差顕微鏡を使用し、お口の中の細菌を調べる検査方法を導入しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

300人以上は検査しましたが、やはりスピロヘータが多く検出された人には歯周病の進行がみられました。

スピロヘータの顕微鏡動画はこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=Clq0k0JihDM

この菌が多くみられるケースでは、一般的な歯石取りやクリーニングをするだけでは、歯周病治療の効果が出にくい場合があります。

必要に応じて除菌効果のあるうがい薬や、飲み薬が必要な場合もあります。

顕微鏡検査は痛みもなく、簡単です。1分もかからずその日に検査結果が出ます。

お口の中の細菌の種類や数が把握できると効果的な治療方針の決定ができますので、当院で治療をご希望の方は顕微鏡検査もぜひお受けになっていただきたいと思います。

ちょっと大きくなりました。

今日は寒いですね。

今月は初めて来院の方が多いです。

「詰め物が取れた」「歯が割れた」「歯ぎしりが気になる」「歯周病を治したい」などです。

お一人お一人にしっかりカウンセリングさせていただきました。

初回は痛みなどに対する応急処置を行い、治療の説明に時間を割く場合が多いです。

治療や予防について、きちんと分かっていただいてから診療をおこなうのが基本です。

 

さて、冬になってコートなど荷物が多くなるので 診療室の荷物かごを大きい物に変えました。

今回もニトリさんの収納ボックスで前より横幅が10㎝増えました。これで1,000円アンダーです。コスパ抜群です!

before↓

dsc_0474

after↓

DSC_0489

今回はミドルモカという色にしたのですが、こっちの方が明るくていい感じです。

マウスピース

最近、マウスピース製作希望の方が続いています。

「歯ぎしりを指摘された」「朝起きると顎がだるい」「虫歯じゃないのに歯が凍みる」「硬い物を咬むと顎が痛い」

歯ぎしりや噛みしめ癖は、歯や歯ぐき、顎の関節まで悪影響を及ぼします。

マウスピースは今ある症状に対しては有効ですが、あくまで対症療法です。

一番大切なのは日中に歯ぎしりや噛みしめ癖を自覚すること。

日中に歯ぎしりすることはほとんどありませんが、噛みしめ癖はかなりの割合で行われています。

単にマウスピースを作るだけでなく、自己暗示療法についても知っておく必要がありますね。

0904021003_s0904021002_sDSC_1172