90歳でも歯が丈夫ならライザップ出来ますか?

院長の笹山です。

先日の新聞にこんな広告が載っていました。

大村崑さん90歳です。

若い人には馴染みがないかもしれませんが、私の世代では栄養ドリンクのオロナミンCのCMといえば、読売ジャイアンツと大村崑さんというイメージです。

90歳でライザップ、凄いですね。

私は歯科医という職業柄、人の顔を見る時につい歯を見てしまう癖があります。

この広告記事でも大村さんの歯を見たのですが、おそらくこれは、ほぼ全てがご自身の歯です。入れ歯ではないです。

口元をアップにすると、こんな感じです。数本は被せ物(ご自身の歯の根に被せている)だったりするかもしれませんが、ほとんどは、ご自身の天然の歯だと思われます。

この世代の方で、ほとんどが天然の歯で残っている方は非常に珍しいです。

80歳の方の平均の歯の残存数は15本程度といわれています。(通常は上下で28本あります)

残っている歯が多いと、噛むという刺激が脳に加わり、認知症の予防にもなります。

体を動かすのも、天然の歯で嚙み合わせが多いと、バランスが取りやすく、力の出具合が違います。

入れ歯の咀嚼能率(噛む効率)は天然の歯と比べて、5分の1ともいわれます。

上手く噛めないので、良く噛まないで飲み込んで内蔵に負担をかけたり、柔らかい加工された食品ばかり食べるようになってしまいます。

↓最近では歯と老化の関係”オーラルフレイル”が話題になっています。*日本歯科医師会HPリンク

https://www.jda.or.jp/enlightenment/oral/about.html

当院にも90歳前後の患者さんが結構いらっしゃいますが、歯の本数は結構残っている方が多く、しかも皆さまご元気でして、付き添い無しで通院されている方がほとんどです。

来月11月8日は”いい歯の日”です。

歯を大切にしましょう。

 

 

3年ぶり超満員。

院長の笹山です。

少しずつ暑さが落ち着き、過ごしやすくなってきました。

先日の日曜日に大阪で開催された近畿デンタルショーに行ってきました。

コロナ過で開催の中止が続き、大阪では3年ぶりの開催となりました。

混むことを予想していたので、朝一番の開場と共に入場してきました。

お目当てのブースをじっくり見て回り終えた頃には、どんどんと来場者が増えて、密になっておりました。

久しぶりの開催で目を引いたのは、拡大鏡(ルーペ)のブースです。

ルーペは精度の高い治療をおこなうために、歯が大きく見えるようにする器具ですね。こんな感じです↓

最近では歯科衛生士さんも歯石取りやクリーニングをする時に歯が良く見えるようにルーペを使っています。

ルーペのブースには歯科衛生士さんと思わしき人達が人だかりになっていました。

歯科衛生士さんもルーペを使うのが当たり前の時代になってきた感があります。

ルーペを使うと良く見えるので、治療の精度が上がりますので、患者さんにとって良い事だと思います。

ちなみに私は肉眼での治療はおこなっていません。常時ルーペを装着しており、3~8倍までの倍率のルーペ数台を治療目的に応じて使い分けています。

当院も歯科衛生士用のルーペを用意していますので、スタッフはいつでも使えます。

話を元に戻します。

デンタルショーでは他にマイクロスコープを見たり、外科用の器材を見たりしました。

こちらはインプランターやピエゾサージェリーといってインプラントをおこなうために必要な機材です。最新モデルは操作パネルが大きく、近未来的なデザインでした。↓

久しぶりのデンタルショー、楽しく参加させてもらいました。

デンタルショーの会場であるグランキューブ大阪というビルは、大阪の中之島にあります。周辺の景色が優雅で、好きです。

淀屋橋からの風景。左は大阪市役所

 

右手にフェスティバルホール

以上「3年ぶり超満員。」でした。

宝塚市の歯医者 笹山歯科医院