地道に

院長の笹山敏(ささやまさとし)です。

当院は宝塚南口駅から徒歩3分と近いのですが、ちょっと分かりづらい場所にあります。

初めて来院される方から「近くまで来ているけれど、場所が分からない」とお電話をいただくことが何度かありました。

父が診療していた頃はホームページも無く、広告らしいものは特にありませんでしたので、医院の継承にあわせて、ホームページを作り、いかりスーパーさんの近くに電柱広告を出したり、宝塚南口駅のホームに看板を出してみました。

その効果か分かりませんが、最近はご近所にお住まいの初めて来院される方が増えてきました。

なかにはご近所にお住まいでも「こんな所に歯医者はあるとは知らなかった」とおっしゃる方もいらっしゃいます。

地域の皆様に新しくなった笹山歯科医院を知っていただければと思います。

2013-1022-080347615

2013-1101-080613144

フッ素塗布

宝塚市でお子様の虫歯予防や歯並び矯正をおこなっている小児歯科 笹山歯科医院の笹山です。

先日、診療の合間に自分の子供の虫歯チェックとフッ素塗布を行いました。

幸い虫歯はなかったのでホッとしました。

家でも時々チェックしているのですが、細かい部分のチェックは歯医者さんの治療椅子にあるような明るい光源のもとでないと見えにくい部分もあります。

子供はいつもと違う私のマスクと制服姿に「ちょっと緊張する」と言っておりました^^

当院では年3回くらいの目安でお子様の検診とフッ素塗布をおすすめしています。

検診時には虫歯の有無、歯並びや咬みあわせ、歯の抜け代わり、歯肉炎の有無などチェックして問題がなければ歯をクリーニングしてからフッ素塗布を行います。

妊婦歯科検診

院長の笹山敏です。

お正月も終わり、重かった体もやっと本来の仕事モードになってきました。

今日はお昼に診療所を抜けて、宝塚市の妊婦歯科検診に出務してまいりました。

少し雪が降るようなお天気でしたので、来られた妊婦さんの人数はいつもより少なめだったようです。

妊娠中はホルモンバランスの変化により歯ぐきが腫れやすくなったり、つわりなどで歯磨きが十分出来なかったりする場合があります。また出産後も育児で忙しく、お母さんのお口の健康まで気が回らなくなったり、歯が痛くなっても治療に通いづらいなどということもあります。

出産前に虫歯や歯周病が分かれば、妊娠中でも治療可能な場合もありますので、このような妊婦歯科検診や、かかりつけの歯科医院でチェックしてもらうと良いと思います。