子どもの矯正治療 必要?

宝塚市でお子様の虫歯予防や歯並び矯正をおこなっている小児歯科 笹山歯科医院の笹山です。

子供に矯正治療の必要があると言われたんですけど、本当に必要ですか?

「永久歯が生え揃うまで待ってからでいい。」

「早いうちに矯正を始めたほうがいい。」

結局どっち?

答えは

「子供のうちに治したほうがいい歯並びもあるし、永久歯が生え揃うまで待ってもいい歯並びもある。」

です。

答えになっていない?

でも本当にそうなんです。

子供のうちの矯正というのはⅠ期治療といって、歯並びというよりも顎の成長やかみ合わせのズレを修正するものが多いです。つまり後から生えてくる永久歯が並ぶ顎をしっかり成長させるということです。

子供が4人座れる長椅子に大人は4人座れません。椅子を大きくすることで大人も座れるようにします。

もちろん子供の顎は年齢と共にある程度大きくなりますが、それでも成長が追いつかない場合や成長の方向が良くないと、永久歯は上手く並びません。

逆に永久歯が生え揃うまで待っていいのはどんな場合?

極端に歯並びが悪く、1期治療でいくら顎の成長を促しても、歯を並べるスペースが間に合わないと予想され、永久歯を抜歯して矯正する可能性が高いケースです。

当院では子供の歯並びやかみ合わせ相談をおこなっており、Ⅰ期治療は以下のような装置をメインに使っておこないます。それぞれに特徴があり、ケースによって使い分けています。

床矯正装置  取り外し式

DSC_4381

 

スケルトン 固定式拡大装置

DSC_4383

 

プレオルソ 取り外しが可能マウスピースタイプ

DSC_4382

 

歯科衛生士学校の学生さんが見学

今年の前半は今日で終わりです。

今月は歯科衛生士学校の学生さんが数名見学に来てくれました。

夏休みを利用して東は関東地方、西は中国地方から来てくれた学生さんもいらっしゃました。

遠路はるばるありがとうございました!

みなさん、フレッシュで前向きな学生さんでしたので頼もしかったです。

当院スタッフも学生さんに分かりやすく院内ツアーをおこなったり、衛生士業務の見学もばっちりフォローしてくれたので、学生さんは短いながらも充実した時間を過ごしていただけたかと思います。

当院は小規模医院ですが、患者さんを1人ひとりにしっかりと向き合い診療しているクリニックです。

医院の方向性に共感していただき、一緒に予防に取り組んでくれるメンバーが増えてくれれば嬉しいです。

笹山歯科医院は新卒や経験の浅い歯科衛生士さんの育成に力を入れています。

分かりやすいマニュアルとカリキュラム、豊富な相互実習から徐々にステップアップできるようにフォローしています。

他の医院にあまりない特徴としては歯科医師も積極的に育成に関わりますので、歯科医師と歯科衛生士が二人三脚で患者さんをフォローできるようになります。

興味のある方がいらっしゃいましたら、見学のみでも歓迎いたしますので、お気軽にお申込みください。

 

*8月11日(日)~14日(水)までお盆休みとさせていただきます。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。

入れ歯とブリッジ 迷ったら・・

入れ歯とブリッジのどちらかを選ばないといけない。

ブリッジ

入れ歯

そんな状況になった場合、どちらがいいのか?

ネットで検索したけれど、双方にメリット・デメリットがあり、迷ってしまって決められない。

私自身の歯は入れ歯でもブリッジでもありませんが、歯科医師として、この選択をしなければならない患者さんに数え切れないほど立ち会い、説明してきたと思います。

個人的な経験で恐縮ですが、

シンプルに答えさせて頂くと・・

「迷うなら一度入れ歯を作ってみる、入れ歯を使ってみて、自分には合わないと思えば、ブリッジにすればいい」

*ただし保険診療の場合、入れ歯製作後にすぐにブリッジに変更することは出来ません。

どんな治療でもメリット・デメリットはあります。

入れ歯とブリッジにも優越をつけがたい点があります。

しかしネットで検索すると、ちょっと誇張しすぎではないかというデメリットもあります。

それは・・

「入れ歯のバネをかけた歯は負担が大きく、そのうち抜けてしまう。」

「ブリッジは健康な両隣の歯を削るので、寿命が短くなり抜けてしまう。」

両隣の歯が歯周病でもなく、虫歯で削ったこともない歯なら、どちらの治療を選んでもそう簡単に抜けません。中には30年近く問題のないブリッジもあります。

最後にもっと個人的な意見です。

1、入れ歯よりブリッジのほうが、かなり快適。 (食べる、話すは日々の事ですので、やはり取り外しをせずに噛めるというのは楽です。)

2、インプラントの選択肢をもう一度考え直す、説明してもらう。 (正直、世界中のほとんどの文献は、入れ歯・ブリッジ・インプラントではインプラントが一番良いという結果が多いです。私自身もそう考えます。)

3、どうしても決め切れなければ、無理に決めないで、担当医にもう一度考える時間が欲しいと相談するか、セカンドオピニオンを受ける (いつまでに決めるかは症状によるので、一概に言えませんが1ヶ月くらい結論を先延ばしにしても大きな支障はほぼありません。)

以上、入れ歯とブリッジ 迷ったら・・でした。

笹山歯科医院では、セカンドオピニオンも随時受け付けております。

治療の選択肢でお悩みの方は気軽にご相談いただければと思います。

20年前のノート

 

特殊な歯型採りが必要になり「そういえば・・」と20年前に自分がまとめたノートを引っ張り出してみました。

研修医の頃のノートです。

自分で調べたり、実際の治療で気づいたことをまとめてあるので、今見ても分かりやすい。

あの頃はノートにたくさん書いていました。

最近はPCかスマホで入力するので、ほとんど字を書かなくなりました。

いざ書こうと思っても、字を思い出せない、書いても汚い。

汚いのが嫌で書き直しても、あまり変わらない(T_T)

便利になりましたが、アナログの良さを思い出しました。