プレオルソの効果 出っ歯

プレオルソはマウスピースタイプの矯正装置です。

DSC_4382

ムーシールドよりも効果が高く、特に反対咬合といわれる受け口には抜群の治療効果を発揮します。

反対咬合のケースはこちら https://www.sasayama-dc.com/blog/3896/

今回は受け口ではなく、出っ歯気味の咬みあわせもプレオルソで改善されることをご紹介します。

9歳の男の子。

咬み合わせが深く、やや出っ歯気味です。

「咬み合わせが深い」というのは、しっかり咬んだ時に下の前歯が上の前歯に隠れてあまり見えない状態をいいます↓ 下の前歯がほとんど見えません・・

DSC_3818

プレオルソを装着しておよそ4ヶ月。隠れていた下の前歯が見えてきました↓

*左上の捻じれた前歯は別の治療方法で治します

DSC_4533

横からも見てみましょう。治療前↓

DSC_3820

現在です↓ 下の前歯が見えてきてますね  DSC_4536

咬みあわせが深いとどんな問題が起こる可能性があるのでしょう?

① 顎関節症になりやすい

② 虫歯や歯周病が悪化しやすい

③ 口の中に傷が出来やすい

④ 出っ歯がひどくなりやすい

以上のように歯並びが悪くなくても、咬みあわせの異常によって様々な問題が起きる可能性があります。

この男の子は、深い咬み合わせが解消されつつあるだけでなく、プレオルソにより口呼吸も改善されつつあります。

プレオルソはまだまだ色んな治療効果がありますので、またの機会にご紹介します。

 

 

隠れ虫歯 ~子供の虫歯編~

今回は隠れ虫歯 子供の虫歯編です。

大人の虫歯編はこちらから↓

https://www.sasayama-dc.com/blog/4194/

隠れ虫歯とは、ぱっと見て虫歯と分からない隠れた虫歯です。(正式な言い方ではありません)

歯の表面に穴が空いていなくても、思わぬ所から虫歯は進行しているんです。

乳歯の隠れ虫歯を見てみましょう!

治療前 どこが虫歯かお分かりでしょうか?

171028-001

少し削ってみると、白かったはずの歯に茶色い虫歯が姿を表します。隠れ虫歯の頻発部位。歯と歯の間。

171028-002

思ったより深い虫歯です。このまま放置していると痛みが出る可能性が高いです↓

171028-003

虫歯を全部取りきりました↓

171028-004

治療後 歯と同じような色のプラスティック(レジン)で詰めて1回で終了です↓

171028-005

このような隠れた虫歯は歯科医院でないと見つかりません。

定期検診時に見つかることが多いです。

小さいうちに治せれば、このように小さな1回の処置で済むことが多いです。

乳歯は大人の歯と比べて弱いので、虫歯の進行も早いです。

大きく進んでしまってからですと歯の神経を抜く治療まで必要となることも・・・

「でも乳歯だからそのうち生え変わるし」・・というのはNGです。

神経を抜いた歯は若干抜けるのが早くなることがあり、時期によっては永久歯の歯並びにまで影響します。

乳歯は一斉に抜けて永久歯に生え変わるわけではないので、乳歯の虫歯菌は永久歯に感染ります。

特に生え変わり当初の永久歯は表面のエナメル質が弱く、虫歯になりやすいです。

歯の間の隠れ虫歯を防ぐには仕上げ磨き時のフロスが有効です。

当院では「視える・分かる・納得できる」の治療を心がけていますので、見えづらい分かりにくい部分の治療にはこのような写真を撮影して患者さん(お子さんの場合は保護者の方)にお見せしながら治療しています。

もうすぐ11月。

11月8日はいい歯の日。

定期検診受けてますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレオルソの効果 受け口 

DSC_0554

プレオルソというマウスピースタイプの矯正装置の効果についてです。

6歳のお子さん。

DSC_3700

前歯が乳歯から永久歯に生え変わるタイミングで受け口になってしまったケースです。

上の大きな前歯の先端が下の前歯の内側に入ってしまっているのが分かりますでしょうか?

プレオルソを装着して1か月。

DSC_3747

すでに歯並びが改善しはじめています。

そして2か月後

DSC_3895

上の前歯の先端が下の前歯の外側に位置しているのが分かりますでしょうか?

生え変わりの時期は歯が動きやすく、顎の骨も柔軟性があるのでケースによってはこれほど早く改善されます。

上の前歯はすきっ歯になっていますが、後に自然に治ります。

逆に下の前歯の歯と歯の間の隙間が治療前と比べて無くなっているのがお分かりでしょうか?

これはとてもいいことです。

横からも見てみましょう

治療前

DSC_37012か月後

DSC_3897

これだけ早く効果が出たもうひとつの理由。

それは、プレオルソの装着時間や装着方法をしっかり守ってくれたことです。

いわゆるワイヤー矯正(針金を歯につける矯正)は取り外しできないので、時間さえたてば歯は動きます。

「歯 矯正 画像 フリー」の画像検索結果

このマウスピースは正しく装着しないといつまで経っても治りません。

マウスピースタイプの矯正のコツはとにかく装着時間と方法を守るということですね。

プレオルソはただ歯並びを改善するだけの装置ではありません。

歯並びが悪くなってしまった原因である舌の位置や口呼吸なども改善してくれます。

お母さんにも大変喜んでいただき何よりです。

まだ改善途中ですので引き続き装着していただきますが、経過は良好そうです。

プレオルソの紹介動画↓

https://www.youtube.com/watch?v=Pa4irnilp-I

皆様のお口の健康に参考になれば幸いです。

宝塚市の歯医者 笹山歯科医院

 

 

4世代×小児歯科

海外から一時帰国中の女の子が検診希望にて新規で来院。

仕上げ磨きの時に虫歯っぽい歯があったとのことでしたので早速チェック。

今回は虫歯ではなく、エナメル質減形成という状態でした。

エナメル質減形成とは歯が生える前の歯ぐきの中で歯が作られている時に何らかの原因で

歯の表面にあるエナメル質がうまく作られなかった歯のことをいいます。

虫歯ではなかったので、お母さんも一安心。

今回の来院のきっかけは、女の子のお母さんのおばあちゃんが当院にその昔通われていたのがきっかけでだそうです。

女の子はひ孫さんにあたるので4世代ですね。

当院も宝塚に開業して45年経ちました。

患者さんのお孫さんが通われていることは結構あるのですが、こういったことが今後増えていくのかもしれません。

今後も地域のかかりつけ歯科医院として信頼頂けるようスタッフ一同で責任ある診療をおこないます^^

 

歯医者デビュー

本格的な夏ももうすぐですね。

最近は事務的な仕事が多くて、ちょっとこんがらがっていますが、1個1個クリアしていきます。

忙しく仕事をしている白衣の男性のイラスト

今日は近所の保育園児さんが歯医者デビューです。

初めて歯医者さんでしたが、虫歯が1個ありました。

「歯医者さん、怖い?」と聞くと

「怖い」と返答。

しっかりしている男の子だったので、まずは治療の練習から開始。

今日は練習だけで終わるつもりでしたが、練習してみると上手に出来たので、そのまま治療にステップアップ!頑張って完治するところまで出来ました!

カメラでパチッと撮って、治ったところも見てもらいました。

口も大きく開けられたし、さすがお兄ちゃん!

妹ちゃんの前でカッコいい所を見せたね!

次は虫歯予防カウンセリングとフッ素ジェルの予定です。

付添いの妹ちゃんも一緒にフッ素することに。

出来るかな?

「兄妹 イラスト フリー」の画像検索結果

先日、患者さんからいただいたお花です。アンスリウムというお花で熱帯アメリカが原産です。

DSC_3549

玄関に飾らせていただきました。

花言葉は

「煩悩」「恋にもだえる心」

だそうです。

「煩悩」はどこまでも付きまとってきますので、日々気をつけなきゃいけませんね。